株式会社アズコミュニケーションズ

2023.11.16

NPO法人『JUDOs』様に柔道衣を寄付しました!

こんにちは。気がつけば今年も残り約1ヶ月・・・。早いですね~。
この年をとるほど時間が早く経つように感じる現象って何なんだろうと調べてみましたら、「ジャネーの法則」なるものがあるそうですね。19世紀のフランスの哲学者 ポール・ジャネが発案し、甥の心理学者 ピエール・ジャネが著作で紹介した法則で、ざっくり言うと、生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢に反比例すると主張したものだそうです。(ざっくり言っても難しい…)
確かに子どもの頃の一年って長かった気がします。いつから「一年が経つの早い!」と思うようになったんでしょうね…。

さて、今回はその「ジャネーの法則」発祥の国・フランスでも大人気の柔道のお話を。

柔道は明治15年に嘉納治五郎氏が創始した日本を代表する武道で、現在では剣道などと共に体育授業で必修化されています。弊社でも柔道衣のレンタルを展開しておりまして、たくさんの学校さんにご利用いただいております。(もちろん、剣道防具のレンタルも行っておりますよ!)
柔道衣は丈夫なものではありますが、やはり回数を重ねてご利用いただくにつれ、どうしてもほつれや破れなどが出てきてしまいます。「まだまだ十分着用できるけれども、お客様にお出しするものと考えたときにご満足いただける状態だろうか?」と検討した際、お役目を全うしたなと判断された柔道衣はリサイクルしております。

そう、柔道衣のセカンドライフの幕開けです。

今回弊社が寄付させていただいたのは、オリンピック金メダリストの柔道家・井上康生氏が理事長を務めているNPO法人『JUDOs』様。こちらは発足以来、世界中の柔道衣を待っている国や人々に柔道衣を届けており、その数39ヵ国。柔道畳も9ヵ国に送っているそうです。
日本のお家芸として名高い柔道ですが、オリンピックを観ていただければ分かるとおり、今ではたくさんの国の人々が柔道を学んでいますね。世界における柔道人口を調べてみましたら、ブラジルやフランスのほうが日本よりも柔道人口が多いのだそう。すごいですね!
とは言え、まだまだ世界各国には柔道を習いたくても、柔道衣や畳がなくて習えないという人々が多いのが現状。同法人はその育成支援を行っていらっしゃいます。
弊社はSDGsの目標4「質の高い教育をみんなに」という項目に特に共感しておりますので、「柔道を習いたい皆さんのお役に立つならば」と寄付をさせていただきました。
寄付に当たり、ご担当者さんから心のこもった直筆のお礼状をいただきまして、逆に恐縮する我々。
弊社で使われなくなった柔道衣が遠い国で第二の人生(モノ生?)を送っているんだなぁと思ったら、「今まで頑張ってくれてありがとう!向こうでも頑張ってね!」という気持ちになります。メンテナンススタッフの私たちは柔道衣に頑固な汚れがあれば落とし、破れがあれば修繕し…とやってきましたので。思いもひとしおです。
『JUDOs』様が創造する「柔道の輪」が世界中に広がることを祈念し、これからも微力ながら活動の支援をさせていただきたいと思っております。

今回はレンタルを引退した柔道衣のお話をしましたが、弊社では現役バリバリの柔道衣を多数取り揃えております。「授業を終えたら着なくなっちゃう柔道着を買うのはちょっと…」というかたにはぜひレンタルを検討していただきたいです。各種サイズございますので、ご不明な点がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

ご興味がございましたら、『JUDOs』様のサイトもぜひご覧ください。
JUDOs(ジュウドウズ)サイト